更新日:2023.03.01
汚れた白衣を真っ白に!漂白剤を使った簡単なお手入れ方法

白い白衣は、どうしても汚れが目立ちやすいという側面があります。たとえば白衣にはボールペンの染みや汗染み、襟汚れなどがつきやすく、洗濯しても汚れをきれいに落とせなかったという経験がある方も多いのではないでしょうか。
白衣が汚れていると信頼感や清潔感が損なわれてしまうので、なるべく真っ白な状態をキープしておきたいですよね。
そこで今回は、普段の洗濯では落としにくい汚れをきれいにし、白衣を真っ白に洗い上げる方法をご紹介します。お手入れが簡単な白衣もご紹介しますので、そちらもチェックしてみてください。
頑固な汚れには漂白剤!使う前に白衣をチェック
普通の洗剤で洗濯しても汚れが落ちなかったとき、漂白剤を使っている方もいるでしょう。確かに、漂白剤には染みや汚れ、黄ばみなどを落とす効果があります。しかし、衣類の素材によっては漂白剤を使用できない場合があるので、漂白剤を使っても問題ない素材かどうかを確認なければなりません。
衣類に付いているタグの洗濯表示を確認し、白い三角マーク(△)が表記されていれば漂白剤が使用できます。一方、三角マークに×が付いている場合は、漂白剤は使えません。三角マークに斜線がかかっているものは、酸素系漂白剤なら問題ありませんが、塩素系漂白剤は使用できないので注意しましょう。
白衣の汚れに合わせて選ぶ!漂白剤の種類

漂白剤は頑固な汚れを落とせる便利なものです。しかし、漂白剤にはさまざまな種類があり、種類や使い方を間違えると問題が発生する恐れがあるため注意しましょう。
漂白剤は酸素系・塩素系・還元系という種類に分かれていて、クラシコでは酸素系漂白剤を推奨しています。酸素系漂白剤は、染みや汚れを落とし、黄ばみや黒ずみを防いでくれるのが特徴です。消臭や除菌効果もあり、染料を脱色しないので色柄ものにも使えます。そのため、裏地に柄のある白衣も安心して漂白できます。
ただし、漂白剤は刺激が強いため、酸素系漂白剤でも生地にダメージを与えてしまう可能性はゼロではありません。漂白剤を使わなくても、予洗いするなど黄ばみを落とす方法はあるので、気軽に漂白剤を使うのは避けるべきでしょう。
黄ばみの落とし方や白衣の襟汚れなどのお手入れについては、以下の記事でもまとめているので参考にしてください。
おすすめ関連記事▷ナース服の黄ばみが気になる!黄ばみが付いてしまう原因と汚れ落としのコツとは
おすすめ関連記事▷白衣の襟汚れが気になる夏。汗染みの洗濯・手入れのコツとは
漂白剤を使った白衣の洗濯方法

漂白剤の使い方は、どのような汚れを落としたいかによって異なります。衣類を全体的に漂白する場合は、洗剤と漂白剤を同時に投入します。通常の洗濯時と同じように洗濯機に衣類を入れてスタートボタンを押し、洗剤と液体酸素系漂白剤を入れて、洗濯をスタートしてください。
襟や袖などの部分汚れを落としたいときは、洗濯前に液体酸素系漂白剤を直接汚れに塗っておきましょう。その後は、普段どおりに洗濯してください。
なかなか落ちない頑固な汚れの場合は、つけおきしてから洗濯しましょう。40℃以下の水に洗剤と酸素系漂白剤を入れた洗剤液を作り、そこに衣類を30分から2時間ほど浸します。その後、つけおきに使用した洗剤液ごと洗濯機に入れて、洗濯します。
汚れに悩まされない!汚れに強いおすすめの白衣
洗濯で汚れを落とすことも大切ですが、そもそも白衣を汚さないようにすることも重要なポイントです。しかし、医療の現場では体を動かすこともあり、白衣に汗染みや汚れがついてしまうケースは珍しくありません。
そこで、汚れにくい白衣を選ぶことをおすすめします。汚れに強い防汚加工がされている白衣を選べば、お手入れがとても楽になります。
ここでは、クラシコの防汚加工が施された白衣を紹介するので、チェックしてみてください。
メンズ白衣:アーバンLABコート
クラシコが開発したオリジナル素材「アーバンテック」を採用しています。アーバンテックの特徴は、病院洗濯に耐えうる耐久性の高さと、汚れの落ちやすさです。汗をすばやく吸収して発散させるので、暑い季節や汗をかく現場でも快適に着られます。防汚加工が施されており、汚れにくいのもメリットです。
シルクのようになめらかな生地で、上質な雰囲気を演出しています。見た目だけでなく機能性の高さもポイントで、伸縮性があるので仕事中のあらゆる動きにフィットし、長時間着用しても疲れにくい白衣です。ノンアイロンや吸水速乾など、洗濯後の手間を軽減できるのも特徴です。
タイトなシルエットで、清潔感があってモダンな印象に仕上げました。バストからウエストにかけてスリムなシルエットになっているので、年代を問わずすっきり着用できます。足捌きがよくなるようにバックスタイルがセンターベント仕様になっているのもポイント。また、左右それぞれに内ポケットがあり、使い勝手も考慮されています。
メンズ白衣:アーバンLABコートの商品ページはこちら
ジェラート ピケ&クラシコ 白衣:カーヴィーテーラードコート
人気ルームウェアブランド「ジェラート ピケ」とコラボして作られた一着。着るだけで気分が上がってしまうようなデザインに仕上がっています。防汚加工やノンアイロンなど、汚れにくくお手入れが楽になるように工夫されているのもポイントです。
全体的にすっきりとして上品なシルエットで、細部にはジェラート ピケらしいかわいらしさが感じられます。袖口やポケットにデザインされた、カップケーキをイメージしたカーヴが特徴。ポケットのカーヴに沿うように、ジェラート ピケのロゴが刺繍されています。
背裏には、ジェラート ピケオリジナルの柄を採用。さわやかさを感じさせるブルーレモン柄と、柔らかく優しい雰囲気のボタニカルピンク柄の2種類から選べます。白衣の内側にはオリジナルのポエムネームが付いていて、至るところにジェラート ピケらしさが感じられます。
ジェラート ピケ&クラシコ 白衣:カーヴィーテーラードコートの商品ページはこちら
お手入れが簡単!ノンアイロンの白衣もおすすめ
白衣を洗濯したあとは、アイロンでシワを伸ばさなければなりません。シワのついた白衣を着ていると、清潔感が損なわれてしまいます。しかし、洗濯するたびにアイロンをかけるのは面倒だと感じる方も多いでしょう。
繰り返し洗濯して着用する白衣は、洗濯後のお手入れのしやすさも重要です。ノンアイロンの白衣なら洗濯後にアイロンをかける必要がないので、気軽に洗濯できます。
ここでは、クラシコのノンアイロンの白衣をご紹介します。
メンズ白衣:ジャージーピークドラペルコート・LUXE
機能性の高さと高級感を兼ね備えた新ジャージー素材を採用したこちらの白衣は、お手入れのしやすさが特徴です。ストレッチ性と洗濯耐久性を持たせるため、糸や編み立てにこだわりました。洗濯を繰り返しても表面の滑らかさと光沢が持続するように、特殊な加工を施しています。型崩れや縮みもしにくく、シワにもなりにくいイージーケア性が大きなメリットです。
デザインは2つボタンのピークドラペルで、エレガントな印象を与えてくれます。袖口は腕まくりしやすい本開き仕立てで、少し重なって配置された4つのボタンで遊び心も忘れていません。裏地に落ち着いた配色のパイピング、襟裏と内ポケットにあしらったストライプなど、見えない部分までおしゃれに仕上げました。
メンズ白衣:ジャージーピークドラペルコート・LUXEの商品ページはこちら
レディース白衣:ライトフレアコート
この白衣のために開発されたオリジナル素材である「ライト」を使用しています。素材の特徴は、糸の内部が空洞になっている中空糸を使用していること。定番商品と比べて、約20%も軽量化しています。
生地が軽いからといって安っぽさはなく、上質感のあるマットな質感です。スポンディッシュな素材感で、洗濯後のシワが目立たないのでノンアイロンで着られます。まるでそよ風を纏ったような着心地で、伸縮性があるため動きやすいのもポイント。
デザインにも軽やかさが感じられるよう、すっきりとしたシルエットに仕立て、襟幅をコンパクトにしています。袖口にはトレンドカラーのピンストライプをあしらい、袖の折り伸ばしで雰囲気の違いを楽しめるデザインです。
レディース白衣:ライトフレアコートの商品ページはこちら
真っ白な白衣で清潔感をキープしよう
医師として患者さんに安心してもらうためには、清潔感が必要です。白衣の襟汚れや黄ばみなどは清潔感が損なわれてしまうので、汚れたらすぐに洗濯するようにしましょう。
汗染みなどが落ちにくいときは、酸素系漂白剤を使用するという方法もあります。ただし、漂白剤は生地を傷める可能性もあるので、使い方には注意しなければなりません。
白衣の白さをキープしたいなら、汚れにくい白衣がおすすめです。クラシコでは、汚れがつきにくい防汚加工や、病院洗濯に耐えられる耐久性を備えた白衣を多く取り扱っています。洗濯後のお手入れが楽なノンアイロンの白衣もあるので、清潔感を保ちたい方はぜひクラシコの白衣を試してみてください。
▶︎メンズ白衣:商品一覧はこちら
▶︎レディース白衣:商品一覧はこちら
ABOUT Classico クラシコについて
「なぜかっこいい白衣がないのか?」私たちクラシコは、医師の一言から白衣づくりを始めました。2008年の創業以来、いつもきれいで気持ち良く仕事ができる、そんな医療ウェア作りを目指してきました。スタイリッシュでお洒落なシルエットの白衣、そして着る人の気持ちを幸せにし、自信を溢れさせ、ときには気持ちを引き締め、患者さんや医療従事者のまわりの人たちに良い印象を与える白衣を目指して医療ウェアを作り続けています。
医師が一度は着てみたい白衣ランキング1位に選ばれ、白衣をはじめ、スクラブ・ケーシー・ナース服・聴診器や、医療チームの一体感を高めるチーム白衣・病院ロゴ刺繍なども承っています。
クラシコとは
おしゃれ白衣のクラシコ 公式通販サイト
クラシコ店舗のご案内はこちら
あわせて読みたい関連情報
▶︎白衣をきれいに保つ洗濯方法・クリーニングのポイント
▷白衣の畳み方とシワ予防 清潔感を保つお手入れ方法
▶︎白衣やナース服は自宅で洗える?洗濯のコツと汚れにくい白衣4選
▷即効性抜群!自宅でできるナース服についたボールペン汚れの落とし方
▶︎【メンズ向け】ノンアイロン素材を用いた白衣。イージーケアが叶う
▷【レディース向け】ノンアイロン素材を用いた白衣8選